保険

:-D :-D

何かと分かりにくい自動車保険・当社にお任せください!!

自賠責保険とは。。。
自賠責保険法律で加入が義務づけられている保険です。
補償は対人賠償のみで限度額も低い金額です。
賠償金の最高限度額は1名につき死亡3,000万円、後遺障害75万円~4,000万円(後遺障害の程度に応じ)、けが120万円と決められています。
対物賠償は自賠責保険では全くカバーされません。
任意保険の必要性。。。
自賠責保険で対物賠償はカバーされないので、ドライバーはその不足分を補ってくれる自動車保険を自分の意志で加入しなければならないのが現状です。
これを
任意保険と言います。
任意保険はセット契約が基本です。対人、対物、人身傷害、車両等の保険を
セットにしている商品や、更に補償を充実させた保険商品が販売されています。
  • 人身事故で、相手方に対して法律上の損害賠償責任を負担する場合の損害に対して 自賠責保険等の支払額を超える部分についてのみ保険金を支払う保険が対人賠償責任保険です。
  • 自動車事故で、他人の車等の財物に損害を与え、法律上の損害賠償責任を負担する場合の損害に対して保険金を支払うものが対物賠償責任保険です。
  • また、被保険自動車に搭乗中の方が、自動車事故によって死亡したり傷害を被った場合に保険金を支払う人身傷害保険などがあります。

 

保険の自由化によりいろいろなタイプの保険が販売されるようになりました。

各社商品の特徴を調べ自分にあった保険かどうか比較検討することをお勧めします。

取扱保険会社

 
 あいおいニッセイ同和損害保険
共栄火災海上保険
農協 JA

                      〔お知らせ

当代理店は、保険商品その他金融商品の販売勧誘に際し、「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき次の通り勧誘方針を定めていますことをご案内いたします。

〔 勧誘方針 〕

①.保険商品その他金融商品の販売等にあたっては、各種法令等を遵守し、適正な販売に努めてまいります。

●保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、消費者契約法及びその他各種法令を遵守いたします。

●お客さまにご理解いただける適切な勧誘を行えるよう、自己研鑽に励み、商品知識等の修得に努めます。

②.お客様が適切な保険商品その他金融商品を選択できるように常に努力して参ります。

●お客様の保険商品その他金融商品に関する知識、ご購入経験、財産状況およびご契約締結の目的等を総合的に勘案し、お客様の意向と実情に適合した説明に努めます。

●お客様と直接対面しない保険販売(例えば通信販売等)を行う場合におきましては、説明方法等に工夫を凝らし、お客さまにご理解いただけるよう努めます。

③.保険商品その他金融商品の販売等に際しては、お客様の立場に立ってお客様本位の勧誘に努めてまいります。

●お客様への勧誘に際してはお客様の意向に沿ってご無理のない時間、場所等十分な配慮に努めます。

●お客様からの様々なご意見等の収集に努め、保険商品その他金融商品の販売等に反映していくように常に努力します。

④.保険事故発生に際しては、お客様のために適正、円滑な手続きを支援して参ります。

●万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金のご請求手続きに際し、迅速かつ的確に処理するよう努めます。

●保険金の不正取得を防止する観点から、適切な保険商品その他金融商品の販売等を行うよう常に努力してまいります。

なお、お客さまに関する情報は適正に取り扱い、プライバシーの保護を図ります。

みなさまの為に全力で働きます!